クリスマスの徳の花をがんばりました
- 2021.12.20
- 活動報告
20日は、2学期の終業式です。 クリスマスを良い心で迎えるために、子ども達は徳の花として、家でのお手伝いや学校での奉仕活 […]
20日は、2学期の終業式です。 クリスマスを良い心で迎えるために、子ども達は徳の花として、家でのお手伝いや学校での奉仕活 […]
冬晴れの中、12月16日(木)の5校時目に1年生が学年ドッジボール大会をしました。 校長先生も応援に駆け付けてくださり、 […]
12月2日(木)に日本盲導犬協会が主催する「オンライン版 盲導犬小中学校キャラバン」に参加しました。目の見えない方見えに […]
12月8日は無原罪の聖母の祝日です。この日は創立者聖ドン・ボスコの教育・司牧活動の開始の日でもあります。今年は校内TV放 […]
12月4日(土)に年中児対象の「せいびのクリスマス」を行いました。2年生のムービーによる学校紹介、金管バンドによるトーン […]
明日は「勤労感謝の日」。 勤労感謝の日を前に、日頃からお世話になっているすぐ近くにある北医療センターの方に各クラスの代表 […]
11月20日(土)に今年度2回目の授業参観を行いました。 今回は6年生は専科の授業を、その他の学年は担任の授業を見ていた […]
カトリック教会では11月は「死者の月」です。 小学校では、16日(火)にTV放送を通してレクイエム集会を行いました。 わ […]
2年生は生活科の授業で、体育館裏の畑でサツマイモを栽培しています。 休み時間に交代で水やりなどの世話をし、いよいよ収穫の […]
今年は、勤労感謝の日に向けて、児童会執行部が中心になり、日頃お世話になっている学園内の方々への働きを覚える機会にしたり、 […]