6年生広島平和学習 解散式
- 2025.06.13
- 活動報告
多くの保護者の方々の出迎えを受けながら、解散式を行いました。 子ども達は、この3日間、広島で多くの学びをしました。この学 […]
多くの保護者の方々の出迎えを受けながら、解散式を行いました。 子ども達は、この3日間、広島で多くの学びをしました。この学 […]
全ての学習を終え、皆元気に新幹線に乗りました。 予定通り、東京駅に向け出発しました。
三日間の締めくくりとして、平和記念聖堂を訪れ、み言葉の祭儀を行いました。平和のローソクを捧げ、一人ひとりが立てた「平和の […]
ホテルで、最後の朝食を食べた後、女将さんに感謝の言葉を伝え、ホテルを出発しました。 その後、被爆二世の語り部さんの岩田さ […]
夕飯を頂いた後、元安川の河川敷で平和のともし灯の集いを行いました。 当時、犠牲になられた方々のご冥福を祈ると共に、今を生 […]
3グループに分かれ、碑巡り、本川小学校の見学、原爆死没者記念館を訪問しました。 当時の被爆した建物や記念碑が、今もなお受 […]
3年生の社会科では、お店で働く人について学習しています。今回は、サミットストアへ見学に行きました。 売り場はもちろんです […]
むさしで昼食を頂いた後、原爆の子の像の前で佐々木禎子さんと原爆の犠牲となられた方々のために祈りを捧げました。 集いの中で […]
語り部さんから被爆体験談を聞いた後、平和記念資料館を見学しました。 事前学習で知ったことを、実際に自分の目で見たり、被爆 […]
被爆体験者の佐渡郁子さんから、被爆体験談を聞きました。「平和のためには、人と人との触れ合いが大切だ。」と話されていました […]