2年生 生活科でサツマイモの収穫をしました

2年生 生活科でサツマイモの収穫をしました

2年生は生活科の授業で、体育館裏の畑でサツマイモを栽培しています。
休み時間に交代で水やりなどの世話をし、いよいよ収穫の季節になりました。
収穫前に、まず地上のつるを切り取りました。つるは葉を落とし、数本まとめて丸めてリースづくりをしました。なかなかうまく丸まらないのと予想より葉が多かったのとで、出来上がるのに一苦労。できたリースは乾燥させてから飾りつけをする予定です。
リースづくりの後、地下の部分を掘り起こしてサツマイモをほりました。今年は大きな芋や鈴なりになっている芋が多く、子ども達は小さな手で掘り出しました。
春に植えた苗から大きなお芋ができ、満足げな子ども達。自然の恵みに感謝して、ご家庭で召し上がっていただきました。感謝の祈りをもって、生活科のひとつの学習が終了しました。

サツマイモのつるを切りに行きました。

つる切り

つるを丸めてリースをつくりました。

リース

大きないもができました。

収穫

最後に収穫を感謝してお祈りしました。

お祈り

スーパーのかご8かご分の収穫がありました。

サツマイモ

今回の授業の様子は、Youtubeの星美学園小学校チャンネルで公開されています。
(下の画像をクリックすると再生ページにジャンプします。)

Youtube 前編
Youtube 後編