無原罪の聖母の祝日の集いを行いました
- 2019.12.09
- 活動報告
12月8日は無原罪の聖母の祝日です。この日は創立者聖ドン・ボスコの教育・司牧活動の開始の日でもあります。 12月9日(月 […]
共によろこび、共に生きる
12月8日は無原罪の聖母の祝日です。この日は創立者聖ドン・ボスコの教育・司牧活動の開始の日でもあります。 12月9日(月 […]
11月24日(日)、昭和女子大学人見記念講堂にて、第33回 東初協音楽祭が行われ、聖歌隊と金管バンドが出演致しました。 […]
今年度第2回の授業参観を行いました。 多数のご出席をありがとうございました。 ブログの最初に表示されている写真は、高学年 […]
カトリック教会では11月は「死者の月」です。 小学校では、13日(水)に学園のお聖堂でレクィエム ミサを田中神父様の司式 […]
10月24日(木)に、児童会執行部主催のなわとび集会を校庭で行いました。 これまで子ども達は、朝、20分休み、昼休みにな […]
サレジアンシスターズ日本管区の視察担当であるSr.フィリスが小学校を訪問されました。 金管バンドの演奏に合わせてお迎えし […]
10月25日(金)、5年生がオーストラリアのセント・リタ小学校の子ども達とスカイプによる交流会を行いました。 クラス毎に […]
サレジアンシスターズ総長シスターイヴォンヌ・ランゴアが来校され、聖歌隊の歌声をお聞きになりました。 聖歌隊の子供たちが全 […]
令和元年度学習発表会を10月1日 (火)に行いました。 特別音楽クラブと、2年生、4年生、5年生が、自分たちのメッセージ […]
令和元年度 学習発表会(児童対象)が、9月30日(月)に多目的ホールで行なわれました。 子ども達は自分たちの目標に向かい […]