ウクライナの平和のために祈りましょう
- 2022.03.02
- 活動報告
教皇フランシスコは、3月2日(水)を「ウクライナのための祈りと断食の日」とし、全世界の人々にウクライナの人々の苦しみに寄 […]
共によろこび、共に生きる
教皇フランシスコは、3月2日(水)を「ウクライナのための祈りと断食の日」とし、全世界の人々にウクライナの人々の苦しみに寄 […]
2月24日(木)~28日(月)にかけて、校内マラソン大会を行いました。昨年度はコロナ禍の中で、マラソン大会は実施せず、子 […]
2月22日(火)に関東地区カトリック小学校オンラインお祈りの会「新型感染症収束に向けて心をひとつに」が行われ、本校からは […]
今日は6年生のA組とB組で車いす体験を行いました。5年生の時には学校内で車いす体験を行いましたが、今回は実際に赤羽駅周辺 […]
令和3年度 学習発表会(児童対象)を行いました。新型コロナウイルス感染対策のため、2年ぶりの学習発表会となりました。今年 […]
1月31日(月)は聖ドン・ボスコの記念日です。小学校では、1月31日(月)にドン・ボスコをお祝いするムービーをロイロノー […]
1月19日(水)に、サレジアン・シスターズ日本管区 Sr.宮脇道子管区長様が小学校にご来校くださり、歓迎の集いを行いまし […]
2月18日(金)にマラソン大会を予定しています。1月17日(月)から、学園内のマラソンコースで小学生のマラソン練習を始め […]
生活科で昔の遊びを体験しました。 1年生は、多目的ホールではねつきをしました。羽子板の持ち方やはねの打ち方、相手まで上手 […]
各教室で放送にて3学期始業式と祈りの集いが行われました。子ども達は校長先生から、今年は礼儀を身につけた人になってほしいこ […]