今週のアフタースクール (2/7-10)

今週は、学校閉鎖の期間をはさんで久しぶりのアフタースクール開室となりました。子ども達は「ただいまー!久しぶり♪」と元気に帰ってきてくれて、わずかな閉室期間とはいえ、再会の喜びを噛みしめた瞬間でした。
さて、今週はクイズ大会で盛り上がりました。星美アフタースクールに関する問題で競い合い、初代「星美王」が決まりました!


また、ぬいぬい部ではミシンを使って自由に縫う体験をしました。初めてミシンを使った2年生は「初めてだったから、楽しくて心臓が頭から出そうだった!」とドキドキワクワクする気持ちを教えてくれました。もう直線に慣れた子は、模様縫いにチャレンジし、四つ葉のクローバーやバラなどを縫って、嬉しそうに見せてくれました。

こうして新しいことにチャレンジしてみて、自分のできることや好きなことの幅を広げていくお手伝いがアフタースクールでできればと思います。
また、最近のアフターでは、けん玉が学年を問わず人気の遊びとなっています。閉室の間にお家で練習して腕を上げてきた子もいて、みんなを驚かせてくれました。それにつられるように、今まであまり挑戦したことのなかった子も一緒になって練習しています。

外遊びでは、広場でキャッチボールやバドミントン、ドッジボールなど思い思いの遊びに熱中していました。1年生のボールや縄跳び、ラケットの扱いも上手になってきています♪

-
前の記事
今週のアフタースクール (1/17-21) 2022.01.22
-
次の記事
今週のアフタースクール (2/14-18) 2022.02.18