今週のアフタースクール (12/6-10)

今週のアフタースクール (12/6-10)

今週は、クリスマスツリーを飾りました! みんなで協力して組み立て、飾り付けをしました。飾った後は、どうしてもツリーの葉っぱが散らかってしまうのですが、最後の掃除まで協力して働く姿が素敵でした。

スノードームカード作りのプログラムでは、自分の好きな色の画用紙をまず選び、スノードームの中を思い思いに作りました。サンタやトナカイの絵を描いたり、サンタのシールや型抜きを使って飾ったりして、素敵な世界が仕上がりました。その上にのせたビニール袋の中でラメが踊ると、美しい冬景色です。

表紙もデコレーションして、クリスマスカードの完成!みんな、満足そうに自分のカードを見せてくれました。

また、高学年向けのアフターカフェでは、落ち着いてくつろぎながら、モールを使ったクリスマスリースのストラップを作りました。賑やかに楽しむ低学年の子たちとは別の空間で、たまにはゆったり自分たちだけの時間を楽しんでほしいと思っています。

そして、保護者面談が始まって早帰り期間となっています。アフターに来て昼食後、みんなで学習をしてから自由時間を過ごしています。上級生は自由時間になっても、静かに宿題の続きや読書をしている子が多く見られました。

折り紙の手裏剣作りもさかんで、みんなで作って楽しそうに見せ合っていました。