【SPプログラム】ボン王子の王冠を取り返せ!
- 2018.07.11
- プログラム

今日は大塚食品さんに来ていただき、【ボン王子の王冠を取り返せ!】というプログラムを実施しました。
ボンカレーのキャラクター、ボン王子の王冠がウエルシュ菌に奪われてしまいました。
みんなで、クイズや間違い探しに答えながら、王冠を取り返そう!というストーリーの元、食品衛生(食中毒)について学びました。
問題は、次のようなものがありました。
6年生の女の子が、お家で豚の生姜焼きを作ったのですが、しばらくしてお腹が痛くなってしまいました。どうしてでしょう?
イラストのお話を見ながら、みんなで考えます。
「料理する前に手を洗ってないからだよ。」「お肉切った後のまな板で、そのまま野菜切ってるから!」
みんなしっかりと考えて意見を発表していました。
食中毒の予防として、菌を「つけない」「増やさない」「やっつける」という事が大切だと学びました。
その他にも、レトルト食品ができるまでの過程を動画でみせていただき、
(みんな夢中になって見ていました!)
最後はみんなでボンカレーをいただきました。
お家の人にも、今日学んだことを教えてあげてくださいね!
-
前の記事
8月ご利用、お弁当注文について 2018.07.11
-
次の記事
【プログラミング】本日の様子(7/12(木))(写真) 2018.07.12